97.2%※企業が使ってしまっている応募者を遠ざける

  NGワードとは?

簡単に応募者の質を上げることができるモデリングの技術

「第2営業日に求人を出したほうがいい」はウソ?!

     どこよりも長くトップページに表示される出すタイミング

1540_32全国で9.1%※しか使われていない、使わないともったいない

 ハローワークのある機能 など

 ※独自調査より

 

「建設業、葬祭業、保育事業、飲食業」など求人倍率が5倍超の超難度の企業からコンサル依頼が絶えないゼロ円求人コンサルタントの山崎社労士・中小企業診断士は、“毎回“これらの秘密のノウハウを使って、中小企業がハローワークで採用できるすごい求人票を書いています(しかも採用経験ゼロの超素人もこのノウハウを使い保育士4名を採用した求人票を書くことができました)

 

この秘密を正しく使えば、あなたもきっと同じように「すぐに・簡単に」顧問先の採れない悩みを即解決できるでしょう。(しかも、顧問先の業種・業界に関係なく・・・)

 

なぜなら、これらのノウハウは超ブラック企業で20年以上、毎月200人採用した経験と、130万件以上業種・業界の求人票を研究に基づいて確立させたノウハウだからです。

 

ハローワークの窓口や書籍、ネットでは手に入らないノウハウであり、「誰にでもできるという再現性」にこだわっています(採用のことを全く分かっていない社長でも書けるようになっています!)

 

ですから、、あなたがこのノウハウを手に入れることができれば、

あなたの顧問先がどのような業種・業界であっても関係なく、ハローワークで採用することができます。

もちろん、ハローワークですから費用はゼロです。

 

 社会保険労務士ひるた事務所 代表 蛭田 邦栄 先生

Q.なぜ講座に参加しようと思ったのか?

多くの社長が採用に悩んでいますが、その一方でハローワークに求人を出しても応募がない、応募があってもいい人材が来ないという不満も持っています。そのような中でハローワークというポピュラーは媒体で毎年200人以上の人材確保と採用コスト削減という難題を実現し続けた山崎氏の秘訣を知りたくて受講しました。

Q.山崎社労士のノウハウの特徴は?

求人票の提出のタイミングや記入欄の文字数、NGワード、ハローワークとの交渉など内容が具体的かつ実践的でした。今まで提出のタイミングまで意識しませんでしたし、NGワードがなぜいけないのかを聞いた時は目からウロコ!でした。

Q.受講を検討される方へのメッセージ

これまでは社長から求人の相談を受けても当たり障りのない回答をして深い入りを避けていましたが、今は堂々を相談に対応できますし、新たな強みを持てた気がします。採用は間口が広いうえにニーズも顕在化していて新規開拓にも有効だと思います。

既存顧問先のサービス向上と単価アップや新規開拓を考えている方はぜひ受講されることをお勧めします。

 MKコンサルティング 代表 片山 政彦 先生

Q.なぜ講座に参加しようと思ったのか?

ある一泊二日のセミナーの懇親会にて、大言壮語と思えるキャッチコピーを連発。俄かには信じられませんでした。一方同席したセミナーにおける先生の様子は誠実で芯があり優しそうな印象でした。迷いましたが、何かあるはずだ、と思い申込ました。

Q.山崎社労士のノウハウの特徴は?

現地現物、実体験から得たノウハウ。
そうか、そうだよね、そんな視点があったね。なかなか気付かない、気付けない。

Q.ノウハウを学んで自身に起きた変化は?

ノウハウ習得のコストに躊躇してはいけないなと思いましたし、得たノウハウを広く世の中に伝えなければ、と強く感じるようになりました。

Q.受講を検討される方へのメッセージ

使えるノウハウ、ツールが得られます。その上に、自分なりのセンスを付加して、事業の発展に役立てたいなと自分は考えています。

1540_32ひじかた社労士事務所 代表 土方 聡子 先生

Q.なぜ講座に参加しようと思ったのか?

お客様から人の採用が難しいという相談が多いため、求人に関するノウハウが欲しいと思ったため

Q.山崎社労士のノウハウの特徴は?

・ハローワークという無料媒体を最大限に活用して、欲しい人材がとれる求人票を作り上げるという点

お金をかけなくても手間をかけることで採用できる点

・データを最大限に活用して求人を積極的に仕掛けていく点

求人票を作成するにあたってマーケティング的な視点を取り入れている点

Q.ノウハウを学んで自身に起きた変化は?

・ハローワークの求人票を見る目がまず変わりました。無料なのにすごい!

・今までハローワークの求人票を最大限に活用したときのすごさを理解していませんでした

ハローワークに求人を出す際、企業が本当に欲しい人材が取れる求人票がどうかを意識して作成するようになりました

「NGワード」は絶対に使いません!

・求人票の勝敗の分岐点となる箇所は、いろいろ研究をするようになりました

・求人票は、お刺身(鮮度が命)と同じ!と考えるようになりました

Q.受講を検討される方へのメッセージ

・これからますます人を採用するのが難しくなるなか、このノウハウは知るのと知らないのではお客様へ提供できる内容が大きく変わります。

お客様に喜んでもらえる求人コンサルができるようになります

 

 97.2%企業がおかしている応募者を遠ざけるNGワードとは?

山崎さんはこう言います。「正直話し、NGワードを取るだけで応募者は集まります」

それほど重要なNGワードですが97%以上の企業が気づかず、使ってしまっています。もし、あなたがこのNGワードを知ることができれば、、それだけで顧問先の「応募が来ない!」を解決できるかもしれません。

 

 130万件の求人票を研究したから分かる!

 「ここがダメだから採れない!」採れない求人票を徹底解説!

実際の求人票を見ながら、「何がNGワードなのか?」「どうしてそれがNGなのか?」について詳しく解説をいたします。山崎さんの解説を聞くと「確かにこれじゃあ人は来ないな」と納得するでしょう。

 

 20年の経験から確立したマル秘ノウハウ

 「簡易に求人票を作成・改善する」モデリングの技術とは?

「NGワード」が応募者数を増やすノウハウなら、「モデリング」は応募者の質を上げて、欲しい人材に応募してもらうノウハウです。

このノウハウは誰でもできるという再現性にこだわっています。事実このノウハウを使うことで採用経験ゼロの素人でも保育士を4名採用する求人票を作成することができました。

 

 応募者の質を劇的に上げるモデリングの具体的手順

モデリングには具体的な手順があります。この手順に従うだけであなたもすぐにモデリングの技術を使って顧問先の求人票にアドバイスができるでしょう。

 

 「ここまで変わるのか!?」素人でも分かる 

         モデリングのビフォアーアフターを徹底解説

モデリング前とモデリング後の求人票を実際に見ながら、どこがどのように変わったのかを解説しています。モデリング後の求人票を見ると、たとえ採用の知識が乏しい人でも「これは人が集まる求人票だ!」と思うはずです。

 

 全国で9.1%しか使われていない

     企業の魅力を深く伝えるハローワークの写真の活用方法

1枚の写真は1000語に匹敵すると言われています。それほど多くの魅力を伝えることができる写真ですが、なんと活用しているのは全国で9.1%だけ・・もし、あなたの顧問先が写真の活用をしていないのであれば、それだけで他にはない求人票を作ることができます。さらに、

✔️ミスマッチを防ぐ写真の活用方法

✔️集合写真だけじゃない?会社の理念を伝える驚きの写真活用事例

まで解説いたします。

 

1540_32最も効果的な求人の掲載日は、毎月2日である、はウソ!?

 長くトップページに掲載される誰も気づかなかった求人を出す

 タイミングとは?

最も効果的な求人の掲載日は毎月2日だ!と多くの書籍などで紹介されていますよね?ですが、それは間違いです。おそらく、ほとんどの人が気づいていないことですが、あることに気をつけるだけで求人票を長くトップページに掲載させることができます。このノウハウを知るだけでも、あなたの顧問先へすぐにアドバイスができるでしょう。

 

山崎 広輝(やまざきひろき)

ゼロ円求人コンサルタント 山崎広輝

 

1963年、青森県生まれ。東洋大学大学院博士前期課程修了

一般社団法人 中小企業人材確保支援協会 代表理事

中小企業診断士・社労士事務所 みらいの経営 代表

元大東ビジネスセンター株式会社 代表取締役社長

MBA/社会保険労務士/中小企業診断士

 

青森県労働金庫、大東建託(株)を経て、2014年に中小企業診断士・社会保険労務士として独立

20年以上の実践で編み出した毎月200人採用する『ゼロ円求人』、年間1億円の経費削減効果を生む『ゼロ円福利厚生』のプロフェッショナルとして、社員数50~300人規模の中小企業向けコンサルティングを専門とする。実践から得たすぐに使えるノウハウを分かりやすく伝える話法に定評があり、北海道から鹿児島まで全国各地の業界団体で多数の講演・セミナー実績あり。1,000社以上の企業、200名以上の専門家に経営改善ノウハウを紹介している。

 

筆者が本書を執筆できる理由は3点ある。

①約20年間、毎月200名以上(年間3000人以上)の中途採用を実践してきた。

②ハローワーク求人の徹底活用で年間求人予算を「10億円から5億円に半減」した。

③採用担当者、労働組合幹部、総務課長、代表取締役、社会保険労務士等、人事労務関連のあらゆるポジションを経験してきた。

株式会社クリエイティブシンク 代表取締役
国守社会保険労務士事務所 代表

國守 博

 

2000年関西学院大学法学部を卒業後、

ベンチャー企業の人材コンサルティング会社
に入社。13年間勤務。中小企業から大手企業まで

延べ100社以上の新卒・中途採用のコンサルティング、アウトソーシング、

社員研修を実施。1社数十万から1億円を超えるプロジェクトに関わる。
その後、新規事業の国際人材事業、マーケティング部の責任者となる。
2012年国守社会保険労務士事務所を開業。
2013年株式会社クリエイティブシンク設立。代表取締役に就任。
現在は、営業集客・採用支援ノウハウを使って士業の支援をしている。

講演・研修・コンサルティング実績
東京工業大学、一橋大学、早稲田大学、上智大学、東京農業大学、立命館アジア太平洋大学、東京商工会議所、九州生産性本部、国土交通省、国立国会図書館、外資系大手製薬企業、大手出版社、大手生命保険会社、中小不動産会社、ITベンチャー企業など多数。 

 

 

会社概要 | プライバシーポリシー |特定商取引法に基づく表記

Copyright (C) すごい求人票作成講座事務局 All Rights Reserved.