税理士・会計事務所向け 5月31日(日)まで限定公開! (登録後すぐに視聴できます) |
5月31日(日)23:59まで無料で公開中! ※メールアドレス登録後すぐに視聴URLをお送りします。 |
顧問先からこんな問い合わせが増えてませんか? |
雇用調整助成金どうしたらいいの? 従業員を休業させたいんだけど・・・ リストラ解雇の注意点ってある? その他コロナ対策についての問い合わせ |
もし、あなたが上記の内容について顧問先から問い合わせが多いなら、
このWEBセミナーはきっとあなたの役に立てるでしょう。
なぜなら、このWEBセミナーでは、私の周りの税理士・会計事務所が顧問先からよく来ている問い合わせ内容についてまとめ上げ、社労士兼経営コンサルタントである萩原京二が一気に解説をするからです。
コロナ対策の情報は 全てを把握するのが難しい・・・ |
ご存知の通り、政府はコロナ対策として、助成金や融資といった支援策を次々と打ち出しています。
あまりにも追加・条件緩和などが連日のように発表される為、すべてを把握することが難しくなっております。
顧問先の業績悪化による 顧問料の値下げ要求がすでに発生・・ |
そんな中、税理士・会計事務所にとって一番の悩みは、
顧問先の業績悪化による顧問料の値下げ要求
ではないでしょうか。
実際に、萩原さんの周りでも、顧問料の値下げや、支払いを待って欲しいと言われて困っている税理士がたくさんいます。
顧問先を支援するためにも、たとえ専門外のことであったとしても、正しく指導する必要があります。
顧問先からの問い合わせ内容について 正しく回答できるように徹底解説! |
今回のWEBセミナーの講師でもある社労士兼経営コンサルタントの萩原京二さんの元には、専門外のことを顧問先から聞かれて、回答に困っている税理士先生からの問い合わせが多く発生しています。
そこで、そのような税理士先生のために、ご自身で調べる手間を省くこととはもちろん、安易に、アドバイスをして危険な目に遭わないために、顧問先からの問い合わせ内容について正しく回答できるように解説をしたWEBセミナーを実施いたします。
このWEBセミナーを見ることで、今まさに、顧問先から問い合わせが多い内容について、どのように回答すればいいのかがはっきり分かるでしょう。
また、今後顧問先から質問が来る内容について事前に把握することで、スムーズに対応ができるようになるでしょう。
なお、実は2020年は、新型コロナだけが脅威ではございません。
中小企業にとっては、非常に大変な年がスタートしました。
Webセミナーでは、この点についても解説を致します。
プログラム内容 |
2020年3月27日(第1弾)、4月27日(第2弾)に開催をしたZoomセミナーを録画した映像をお送り致します。
なお、セミナーでは、具体的な助成金の申請方法についてはお話致しません。また、税理士でも助成金をやりましょう!っといった趣旨の内容ではございませんので、予めご了承ください。
第1弾(所要時間:57:23) なぜ?税理士・会計士がコロナ対策を知らないといけないのか?
顧問先に伝えるべき新型コロナ関連情報~助成金編
顧問先に伝えるべき新型コロナ関連情報~社員の休業取り扱い編 コロナで社員を休ませる場合の取り扱いフローチャートのご紹介
顧問先に伝えるべき新型コロナ関連情報~労務トラブル防止編 解雇、雇い止め、内定取り消し、賃金未払い、残業代未払いなど
新型コロナだけでない!中小企業に待ち受ける脅威とは?
・Q&A などなど |
第2弾 Q&A編(所要時間:1:33:32) 社員を休業させる場合の給与の支払い方
社員を休業させると会社が儲かるケースとは?
誰も教えてくれない雇用調整助成金の仕組み
社労士が雇用調整助成金の申請を嫌がる理由
顧問先から相談が急増中のリストラ・解雇への対処法
整理解雇をする前にやっておくべきこと
・Q&A などなど |
講師紹介 |
萩原 京二(はぎわらきょうじ)
萩原社会保険労務士事務所 所長
株式会社 全就連 代表取締役
1963年8月16日、東京都新宿区神楽坂生まれ。
早稲田大学法学部卒。東洋大学大学院博士前期課程修了
(株)東芝、ソニー生命保険(株)勤務を経て1998年社会保険労務士として独立。
常に時代の先を読む予測力と、独創的なアイデアを具体的なカタチに落とし込む論理的
な思考力で、業界初のビジネスモデルを構築することを得意とする。
日本初の退職金コンサルタントとして、2004年から2008年の5年間で全国300社超の
中小企業の制度改定を支援する。そのノウハウを体系化して、社会保険労務士の全国
ネットワーク「退職金制度の改革実行研究会」を主宰。
その活動はマスコミからも注目され、フジテレビ『とくダネ』、日本テレビ『ザ・ワイド』にコメンテーターとして出演する。新聞・雑誌などのマスコミからの取材実績も多数。
その後、プロ研修講師として社会人教育の分野で活動。アイデア発想法や速読法などの情報処理技術を伝えるインストラクターとして年間50回以上のセミナーを開催。延べ2000人以上のビジネスパーソンの指導をする。ビジュアル思考技術をテーマに執筆した『マインドマップ資格試験勉強法』(ディスカヴァー)は5万部を超えるベストセラーになる。
2011年より『経営に役立つ人事コンサルティング』を実践するために、社会保険料適正化ビジネスに取り組む。試行錯誤の結果、年収をまったく変えずに社会保険料だけを節減する画期的な手法(社員1人あたり年間約3万円、役員1人あたり年間約100万円)を独自に開発。また、日本で初めて『社会保険料節減機能付き給与計算サービス』の商品化にも成功する。
2012年からは社会保険料適正化ノウハウをプログラム化して、中小企業の経営支援を行う専門家(社労士、税理士、コンサルタントなど)向けに『社会保険料適正化コンサルタント養成講座』を開講している。講座受講者とのコミュニティ『全国社会保険料適正化ネットワーク』を組織して、社会保険料適正化ビジネスの普及活動を精力的に行っている。
ナビゲーター |
國守 博(くにもりひろし)
株式会社クリエイティブシンク代表取締役
国守社会保険労務士事務所 代表
2000年関西学院大学法学部を卒業後、ベンチャー企業の 人材コンサルティング会社に入社。13年間勤務。中小企業から大手企業まで 延べ100社以上の新卒・中途採用のコンサルティング、アウトソーシング、社員研修を実施。 1社数十万から1億円を超えるプロジェクトに関わる。
その後、新規事業の国際人材事業、マーケティング部の責任者となる。
2012年国守社会保険労務士事務所を開業。
2013年株式会社クリエイティブシンク設立。代表取締役に就任。
現在は、営業集客・採用支援ノウハウを使って士業の支援をしている。
<講演・研修・コンサルティング実績>
東京工業大学、一橋大学、早稲田大学、上智大学、東京農業大学、立命館アジア太平洋大学、東京商工会議所、九州生産性本部、国土交通省、国立国会図書館、外資系大手製薬企業、大手出版社、大手生命保険会社、中小不動産会社、ITベンチャー企業など多数。
5月31日(日)23:59まで無料で公開中! ※メールアドレス登録後すぐに視聴URLをお送りします。 |
会社概要 | プライバシーポリシー |特定商取引法に基づく表記
Copyright (C) 株式会社クリエイティブシンクセミナー事務局 All Rights Reserved.