中小企業で本当に使える

人事評価を探している社労士のあなたへ

 

1月30日(日)までのご予約で

8,000円→無料の早期割引!

セミナー&説明会に予約する

今ならなんと!

評価項目作成の為の各職種の業務棚卸他社事例

(6職種175タスク)

を参加者限定でプレゼント!

スモール人事評価項目のキモは

 

評価項目を今いる社員から作る

 

ことにあります。

ただ、これは「いうは易し」です。実際に、今いる社員から評価項目を作ろうと思うと、今やっている仕事内容を棚卸しする必要があります。しかし、実際にやってみると、

 

「どのような視点で棚卸ししたらいいのか?」

「どういうことを棚卸したらいいのか?」

 

がよくわからないもの・・

 

そこで参考になるのが、この特典です。

 

この特典は、6つの職種で具体的にどのように仕事の棚卸をしているのか。他社の事例を公開しております。その数なんと175個!

 

他社事例を見ることで、評価項目の作成がグッと楽になります。お客さんに

 

「この視点で仕事を棚卸してみてください」

 

と、参加特典を渡すだけで、スムーズに仕事の棚卸ができるようになるでしょう。

 

1月30日(日)までにWebセミナー&説明会にご参加いただければ、この参加特典を無料でプレゼント致します。

 

あなたがこのWEBセミナー&説明会で

学べること

1540_32中小企業の実情に合わせたリアルな設計!

「スモール人事評価制度」の具体的な中身

 

今いる社員からリアルな評価項目を作るスモール人事評価制度の具体的な中身について解説します。

 

一般的な人事評価制度の評価項目は抽象的で、大手企業にはいいかもしれませんが、中小企業では「どのように評価すればいいのかわからない」ということが起こってきます。

 

このセミナーでは、「相撲に例えたリアルな評価項目」「原資の配分」「リアルな評価項目」など、スモール人事評価項目の特徴的な要素を詳しく解説いたします。

 

1540_32マニュアル不要!難しい理論なし!

スモール人事評価制度の作り方

 

中小企業の社長や管理職が日々の評価で本当に使える合理的かつシンプルな人事評価制度。スモール人事評価制度の作り方を教えます。

 

製造業、不動産、飲食店などで効果実証済み(このシンプルな方法を身につければ、どんな業種業態、従業員数の数でも驚くほど簡単に作れる)他の評価制度のような分厚いマニュアル、難しいPCスキルなしに、お客さんの納得性の高い合理的かつシンプルな人事評価制度をどうすれば作れるのか?実際に使っているツールをお見せしながらその方法についてお伝えします。

 

1540_32必要なのは最低限のエクセルスキルだけ!

 

スモール人事評価制度を作るのに、高度なP Cスキルは入りません。最低限のエクセルスキルだけで作ることができます。

 

一般的な人事制度ではさまざまシミュレーションが必要です。人件費の試算から賃金制度改定に伴う社会保険料、残業代などの労働関係諸法令に関するシミュレーションなど、視覚的に理解してもらうためには、エクセルスキルは必須になります。しかし、安心してください。スモール人事評価制度を作るのに、そのようなエクセルスキルは不要です。

しかも、システムが出来上がっているので、実質の工数は1週間程度出てきてしまいます(浮いた時間を好きに使っても月額5万の顧問料は入っていきます)

 

セミナーでお話しする内容は、

スモール人事評価制度の中身だけでは

ありません!

1540_32評価制度が出来ても値引きされず

継続契約できる!

月額5万円以上で売れている

顧問サービスの具体的な中身

 

人事評価制度を作り終えた途端に契約が切られてしまっては意味がないですよね?継続的に月額5万円以上の顧問料をもらうためには、顧問サービスの中身が重要です。

 

真田先生のスモール人事評価制度“顧問サービス”は、6ヶ月で人事評価制度を作り終えても、その後も長い付き合いができます。しかも、「評価制度ができたんだから顧問料を下げて」と言われることはありません。このサービス内容を提供できれば、契約を切られたくないから給与計算をやる必要もありません。

 

1540_32独立2年足らずで月額5万円以上の顧問契約を

20社獲得した具体的な方法

 

25社の顧問先を獲得するために、嫌な営業をしないといけないと思いますか?いいえ。そんな必要はありません。

 

真田先生は営業が大嫌いです。

 

自分に向いていないことをすると悪評が立つだけだと言って一切営業はしていません。ですが、あることをしています。その結果、お客さんから「相談に乗って欲しい」と連絡がきます。大嫌いな営業をすることなく月5万円以上の顧問契約を獲得できる方法を教えます。

 

1540_32セミナー集客が3ヶ月坊主だったのに、

一晩で集客を成功させた極めて簡単な戦術

 

真田先生は独立当初、人事評価のセミナーを開催していたのですが、3ヶ月間は集客が全くのゼロ・・

 

「このままではヤバイな・・」

 

と思った真田先生はあることに気がつきました。そして、そのアイデアを実行すると、あっという間に集客がでいるようになました。この方法は再現性が高いので、今でも使っています。

 

どのような方法で集客ができるようになったのか?詳しく解説をいたします。

 

1540_32真田先生が密かに狙っている顧客層とは?

 

「正直、これは言いたくないんですが、、」

 

真田先生には、スモール人事評価制度がもっと売れるのでは?と思っている顧客層があります。もし、あなたがこの顧客層にアプローチができれば、びっくりするほど簡単に月額5万円以上の顧問契約が獲れるかも知れません・・・

 

1540_32人事評価制度のトレンドとは?

 

コロナによって働き方が一気に大きく変わりました。テレワークが加速したことによって、社内の業務をそのまま自宅で行うようになりました。そこで、問題となるのは、その人に与えられた職務があいまいだと、その人の様子(行動)が見えないということです。

 

様子(行動)が見えないと評価が難しくなります。

 

コロナが落ち着いたとしても、働き方が前に戻ることは考えにくいですよね。このWEBセミナーではコロナ後の人事評価のトレンドについて解説をします。

 

売上をあげたいけど、

これ以上顧問数を増やすことはできない・・

 

 

きっとあなたも同じような悩みを抱えているのではないでしょうか?

 

売上は頭打ち・・かといって新規顧客を増やそうにもこれ以上増やすと、回らなくなる。さらに、今の既存顧客があなたの顧問料を喜んで払ってくれる理想的な有料顧客ならいいですが、、

 

・問題社員の解雇の方法を教えて欲しい

・なんとか保険料を払わないで済む方法はないか?

 

など、無理難題をいってくる顧客ばかりなら、もうこれ以上、同じような相談をしてくる顧客を増やしたくない!と思うのは当然です。

 

顧問数を増やさずに、売上を上げる合理的な方法

 

顧客数を増やさずに、売上を上げる合理的な方法。それは客単価を上げることです。

 

1社からもらえる顧問料が増えれば、何十社、何百社と顧問先を抱える必要はありません。売上1000万程度なら、17社程度で十分です。

 

しかも、スモール人事評価制度顧問サービスなら、17社と長い付き合いができます。なぜなら、人事評価制度を構築するということは、社長の思いから、社員の行動、気持ち、社内環境や現実問題など、文字通り、お尻の穴を見ることになるからです。スイッチコストが高くなるため、参入障壁ができます。

 

そして、スモール人事評価制度顧問サービスは、ただ人事評価制度を作るだけではありません。人事評価制度を作った後も、月額顧問料を値下げされない工夫、もっと言えば、1年契約を常に更新し続ける工夫がサービスの中に組み込まれています。事実、真田先生の顧問先は、これがあるからこそ、長い付き合いをしているといっています。

 

日本最大級の社労士事務所の所長という

地位も名誉も捨てて独立・・

そして手に入れた労働時間をより短くし、

高収益のビジネスモデル

 

 

真田先生は23歳で大阪の社労士事務所に就職し、そこでスキルを磨きながら35歳の時に全国に33支店ある大手の社会保険労務士事務所の代表になりました。ある意味、若くして誰もが羨むような地位も名誉もある安泰を手に入れたわけです。それにも関わらず、44歳の時に独立を決意しました(その理由については無料オンライン動画で語ってくれているのでそちらをご参考ください。なかなかリアルな声で面白いですよ)

 

真田先生には、独立を決意した時に明確なビジョンがありました。それは、

 

クライアント数は25〜30社に絞りながら、尚且つ好きなことをやろう。

 

というものです。真田先生は日本最大級の社労士法人でスキルを磨いてきました。ですので、給与計算なんかも一人で100社ぐらいできるスキルがありました。ですが、それでは休みなく働くことになり、とても一人では持ちません。

 

ですので、

 

労働時間をより短く、そして高収益のモデル

 

を模索しました。そこで目をつけたのが「人事評価制度」です。

 

真田先生と人事評価制度の付き合いは前職時代に遡ります。もともと事務処理メインで人事評価をやっていなかったのですが、あるクライアントから、

 

「人事評価制度もできないの?」

 

と言われたことがきっかけです。

 

当時、大阪に事務所があった真田先生は東京のクライアントへと向かう2時間半の新幹線の中、人事評価制度の書籍を読み倒しました。おそらく100冊以上は読んだんじゃないかなと言っています。

 

その後、半年足らずで10社ほど人事評価制度を受注することになりましたが、ここで問題が発生します。

 

「従来の人事評価制度では手間がかかりすぎる上に、お客さんが本当に満足するものができない」

 

従来の人事評価制度は、あらかじめ用意された評価項目(例えば、管理職ならリーダーシップ、マネジメントが必要など)に、お客さんが合わせていくことが多いです。これにぴったりと会えばいいのですが、お客さんの中には、しっくりこない企業もあります。ですので、高いお金を払って導入しても運用されずほったからかしになったり、そもそも売れなかったりするわけです。

 

そこで、真田先生は、

 

「評価項目こそ人事評価制度のキモだ!」

 

ということに気づき、独自のメソッドを開発しました。そのメソッドは、マニュアル不要かつ、難しい理論やP Cスキルがなくても運用ができるものです。そして、現場の社員の声から評価項目を作るので、合理的かつシンプルな人事評価制度です。

 

さらになんと言っても、作り手の手間もあまりかかりません。

 

つまり、こういうことです。

 

真田先生が開発したスモール人事評価制度とは、机上の空論ではなく、これまでの経験から出てきた問題点を改善し、お客さんが本当に望んでいることを現場の声として聞いてきたからこそできたもの。

 

だからこそ、難しい理論なんてないですし、そもそも分厚いマニュアルなんて使わないのです。

 

スモール人事評価制度を武器に独立。最初からうまくいったわけではありません。

セミナーを開催しても、最初の2ヶ月は全く人が来ず・・3ヶ月目でも顧問が取れない・・

 

そんな状況でしたが、ある工夫をすることで、顧問が取れるようになりました。そして、2年足らずで月額5万円以上で25社の顧問を獲得。その結果、顧問数を絞っているので、1社1社との信頼関係が強化され、さらに、真田先生の作業量もかからずに、高収益を実現しています。

 

このWEBセミナー&説明会では、

 

机上の空論ではなく、真田先生の経験から作り上げた、中小企業の実情に合わせたリアルな設計であるスモール人事評価制度の作り方や、顧客獲得のために行ってきた工夫などを全てお伝えします。

 

とにかく分かりやすくて、運用しやすい!

評価項目をリアルな内容にすることで

評価者のレベルに関わらず評価でき、

お互いの納得感も高めやすい

スモール人事評価制度の具体的な内容

顧客は簡単に取れるのか?

新規顧客を獲得するポイントとは?

月額5万円以上と言った時の顧客の反応は?

など、手続き業務は一切しないのに、

月額5万円以上の顧問料を貰いながら

人事評価制度を売る方法

この2つを限られた人にのみ公開します!

 

限られた人という理由はこういうことです。WEBセミナー&説明会は席数が限られているからです。

 

今回のセミナー&説明会は、2日間の日程で全4回をご用意しております。それぞれの定員を30名に限定させていただきました。その理由は、スモール人事評価制度を学んで、今まで以上に売上をあげたいと思っている本気の方だけにきて欲しいからです。

 

真田先生もお忙しい方ですので、WEBセミナー&説明会の日程を増やすかどうかはわかりません。

 

売りたくても売れないものの代名詞とも言える人事評価制度を売ることができるようになり、月額5万円以上の顧問契約まで結べるようになる機会はここだけです。

 

真田メソッドを学んだ受講生の声

1540_32社会保険労務士事務所ネクストシーズン 松本季一郎様

昨年、大手の社労士事務所から独立をしましたが、真田先生からスモール人事評価制度を基軸とした顧問サービスと、顧客獲得方法を教えてもらうことで、1年で顧問料最低5万円で、10社の顧問を獲得することができました。顧問内容は、入社の手続き、退社の手続き、給与計算は一切せず、相談業務が中心です。多分、真田先生から学んでなかったら、まだ顧問を獲得できず、赤字だったと思います。

 

前職の大手社労士事務所では、15年ほど前まではスケールメリットを活かして、価格で勝負できてましたが、顧客獲得に苦労はしませんでしたが、昨今はどこも価格を下げているので、事務処理などで契約を取るのが難しくなってきていました。

 

真田先生のメソッドは、相談業務をメインとしているため、事務処理をメインとしている事務所からすれば、作業量はほぼないに等しいレベルです。

 

現在の顧問数は10社だけですが社数に対して不安はないですね。

そもそも一人で扱える仕事量がきちんと配慮されているメソッドなので、労働時間をより短く、そして高収益のモデルです。将来的には顧問数を20社に抑えようと思っています。それでも十分収入を得ることができますから。

 

何よりも真田先生の人事評価制度は、シンプルでわかりやすい!膨大なマニュアルもプレゼン資料も必要ありません。人事評価制度をあまり勉強してこなかった私でも、わかりやすく提案しやすいものです。なので、独立後も自信を持って提案することができました。

 

人事評価制度は社労士にとって大事なコンテンツの1つだと思います。その1つとして真田先生のスモール人事評価制度は非常におすすめです!

 

スモール人事評価制度コンサルタント養成講座1期生の声

 

経験豊富な先生で様々な対応力があり、顧客が自ら作成に取り組みやすい内容!(M社労士)

 

1540_32経営者、従業員に理解を得やすい人事評価制度!(I社労士)

 

1540_32「リアル」な評価項目なのが特徴です。前職で大手~中堅企業の人事評価コンサルティングに携わっていましたが、どの企業でも抽象的な評価項目を現場のマネージャーがどう解釈、評価するかで四苦八苦していました。評価項目をリアルな内容にすることで、評価者のレベルに関わらず点数がはっきり出しやすい、またお互いの納得感も高めやすい点が魅力であると思います。

(河渕ちさと社会保険労務士事務所 河渕ちさと先生)

 

1540_32他にはないオリジナルであること

  ・今いる従業員から作ること

  ・評価シートも今やっている仕事の評価で決めることが新鮮

  (フクダ社労士事務所 福田之保先生)

 

 

1540_32会社自ら評価項目を設定するところが特徴!

 (川村社会保険労務士事務所 川村省三先生)

 

1540_32運用がやりやすく、かつオーダーメイドの評価制度ができるところが1番の魅力です。(T社労士)

 

1540_32中小企業の実情にあわせて、柔軟な対応ができる!(M社労士)

 

1540_32仕組みがシンプルなので、わかりやすい!(K社労士)

 

1540_32兎に角わりやすいし、運用しやすい!高い金額を頂いても最終的に運用ができないと意味がないので、その点真田先生の人事評価制度はわかりやすく、運用出来る点が特徴だと思います(F社労士)

 

1540_32良い意味で大雑把。今まで細かく賃金表や職務階級を考えていたことを後悔しております。

(みやび社会保険労務士事務所 見方雅教先生)

 

1540_32中小企業の賃金制度構築の実践ができた!

企業の社員を巻き込んだ、評価項目の設計が特徴!

企業に合った運営方法!シンプルな等級表!(N社労士)

 

1540_32より具体的な評価項目により、事業所に実態を把握した上で構築してゆき、従来の評価制度とは一線を画していると感じました(T社労士)

 

講師紹介

 

真田 直和(さなだ なおかず)

真田直和社会保険労務士事務所

合同会社SANADAコンサルティング

代表/人事労務リスクコンサルタント/特定社会保険労務士

 

人材に関する専門家

国際リスクマネージャー

PSRにて真田式人事考課・賃金制度設計コンサルティング講座講師、

ひとりでできる!真田式スタートアップ講座講師など。

真田式社労士塾 塾長

大阪商工会議所エキスパートバンク登録専門家

商工会職員向け労務知識研修講師

労務相談OJT指導役(中小企業庁委託事業)

大阪商工会議所や中小企業庁主催セミナーに登壇

 

新卒で日本最大手の社会保険労務法人に就職。

 

労働保険や社会保険事務の顧問先を1,000社以上担当したのち、毎日10社以上の顧問先を訪問するコンサルティング業務を経験。

 

これまでのキャリアで約1万5000人の大手航空会社から3人の中小企業まで、規模や業種を問わず100件以上の人事評価制度のコンサルティングを行う。

 

また、解雇、残業、労働時間など「人」に関するあらゆるトラブルやケースを4万件以上解決。

 

そして、労働保険事務組合の理事長、社会保険労務法人の代表を約10年間経験し、約22年勤務した事務所を離れて、2017年10月より労働保険や社会保険の手続きに関する書類作成などの独占業務をあえて行わず、人事・労務のプロフェッショナルという立場を生かしたコンサルティング業務に特化した「ひとりできる社労士事務所」を開設。

 

経営者の考えを従業員に伝える(頭の中を透明化する)ことで、会社も従業員も納得できる「相撲」にたとえた人事評価制度、「真田式リアル人事評価制度 RPES」を提唱。

 

実状にあった人事制度設計が得意なことからクライアント、社労士にコンサルティングを行い、多くのファンを持つ。

 

WEBセミナー&説明会内容

 

第一部

2021年の人事評価制度のトレンドと、

スモール人事評価制度について

 

時代が変化しても変わらないニーズ

1540_32求められるこれからの制度とは?

1540_32スモール人事評価制度(真田式リアル人事評価制度)とは?

1540_32スモール人事評価制度コンサルタントの具体的な仕事内容

1540_32実際に使用するツール、ノウハウの紹介

1540_32苦手な営業は一切せず、月額5万円以上の顧問契約を

 とるための具体的な方法

1540_32顧客獲得のポイントとは?

1540_32真田さんが密かに狙っている顧客層とは?

 

第二部

スモール人事評価制度コンサルタント養成講座2期生の説明会

 

参加特典

※特典は、セミナー&説明会にご参加の上、アンケートご記入者のみメールにてお渡し致します。

 

会場・日程

 

早期特別案内:8,000円→無料!

 1月30日(日)23:59までご予約の方のみ

各回定員30名のみ!

 

【WEBセミナー】
日 時:

・2022年2月9日(水)13:00〜15:00・・・満席

・2022年2月9日(水)17:00〜19:00・・・残り2名

・2022年2月10日(木)13:00〜15:00・・・残り6名

・2022年2月10日(木)17:00〜19:00

 

開始10分前からZoom参加できます。
※どの日程も同じ内容です。ご都合のよい日時にお越しください。

※講師への質問がしやすいように少人数制のセミナーとなります。

 

参加方法:

Zoom(ミーティング形式)によるWEBセミナーです。

ご予約後、視聴方法と視聴URLを別途メールでお送り致します。

PC、スマホなどで簡単に無料で視聴できますが、PCでの参加をオススメ致します。

 

【注意事項】

1.Web開催の場合は、Zoomのミーティング形式で行います。

  出欠確認をする為に、Zoomの名称は、ご予約時の「氏名」にしてください。
  ※変更の仕方は、セミナー冒頭にご説明いたします。

  Zoom名称が氏名と違う場合は、お名前を確認させて頂く場合がございます。

  また、誰が参加しているかご安心頂くために、参加者は全員顔出し(ビデオオン)

  での参加を必須とさせて頂きます。

2.録音・録画は禁止とさせて頂きます。

3.誹謗中傷や進行の妨げとなる発言などをされる方は強制退場させて頂きます。

4.特典はご参加頂きアンケートに回答頂いた方のみメールにてお渡しします。

 

参加までの流れ

 

1.下記申し込みフォームに記入後「セミナー&説明会に予約する」をクリック

 

2.登録のメールアドレスにすぐに確認のメールが届きます。
 ※スモール人事評価制度コンサルタント養成講座事務局 <jinjihyoka@semeru-shigyo.jp>よりお送りします。
 ※すぐに届かない方は、迷惑メールボックスに入っている可能性がございます

 ※Gmailでのご登録の場合、「プロモーション」フォルダに入る場合がございます。

 ※開催日程の1週間~3日前までには、メールにてZoom視聴URLをお送りします。

 

セミナー予約フォーム

*は必須項目です。


希望日時  *

氏名  *
会社・事務所名  *
事務所所在地
(都道府県
  *
メールアドレス  *  
※Zoomの視聴URLを送ります。
電話番号  *
何を見て知りましたか?
※複数回答可

 


会社概要 | プライバシーポリシー |特定商取引法に基づく表記

Copyright (C) スモール人事評価制度コンサルタント講座事務局 All Rights Reserved.